BLOG

PODBASE BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. アイテム紹介
  4. MV演出で使いたい!ブラウン管テレビにパソコンの映像を出力する方法
パソコンの映像をブラウン管テレビから出力

MV演出で使いたい!ブラウン管テレビにパソコンの映像を出力する方法

ブラウン管テレビにパソコンの画像を出力

新しい映像もレトロでエモい雰囲気に変わる!ブラウン管テレビにパソコンの映像を出力したい!

まだ映像出力が出来るブラウン管テレビを揃える前にロケハンで質問が多かったのが
「パソコンの映像を出力できますか?」
というものでした。黄色のRCA端子がなかったために出力できなかったのですが、今回揃えた合計6台のブラウン管テレビは全て端子が揃っているのでパソコンの画像が出力可能となりました。

【注意点】
※中古品なので突然動かなくなることがありますのでご了承ください。
※機材の取り扱いについてのご説明はロケハン時以外は対応できませんのでご了承ください。

まずは今回のブログの全体像をざっくり説明したリール動画を作成したのでこちらをご覧ください。

 

HDMIコンバーターを使用することで出力が可能に

※今回の記事は全てMac環境での事例となります。Windows環境では検証しておりませんのでご了承ください。

HDMIコンバーター

まずはこのHDMI TO RCAのコンバーターを使用します。

「HDMI TO RCA」で検索するといくつか商品が出てきます。もしロケハンに来られる時間がない方は事前に購入しテストしておくことをおすすめいたします。

パソコンからHDMIケーブルを出力

パソコンのHDMI端子からコンバーターに挿します。

HDMIコンバーター

次に出力する映像端子(黄色)を挿してテレビの入力端子に挿します。

HDMIコンバーター

HDMIコンバーターの電源供給も忘れずに。

当スタジオで用意しているコンバーターはUSBケーブルから給電するタイプとなっております。
こちらの電源を入れてないと使用できないのでお忘れのないように。

Mac側の設定について

ディスプレイの設定はミラーリングで出力します。

QuickTime動画をループ再生したい時

ファイルメニュー「表示」→「再生を繰り返す」で動画がリピート再生となります。

新しい映像もブラウン管を通して見ることで あら不思議!なんとも言えないエモい映像に!

写真だと伝わりにくいのですが、ブラウン管を通じた質感がどこか懐かしくノスタルジーを感じる雰囲気になって非常に良いです。
検討中の方はぜひロケハンでこの質感を実感いただきたく思います!

パソコンの映像をブラウン管テレビから出力

映像ではなく静止画をブラウン管テレビに出力することも可能

同様の手順を踏むことで、映像ではなく静止画を出力することも可能です。MVとかの動画だと動いている方が良いかもしれないですが、例えばアパレルルックのスチールなどでしたらブランドのロゴなど出してもカッコいいのではないでしょうか。

そしてブラウン管の良さとして「個体差」があるので、以下の写真のように明るさや見え方が結構変わってきます。その辺のアンバランスな感じも生かしつつ演出に活用いただければ幸いです。

分配器を使用した複数のブラウン管テレビに同一の映像を出力する方法については以下の記事をご覧ください。

ブラウン管テレビにパソコンの映像を出力 +

よくあるトラブルについて

HDMIコンバーターを使用して出力した映像が「白黒でノイズが乗った映像になる」場合があります。

ブラウン管テレビのノイズ

その際はHDMIコンバーターのNTSC と PALのスイッチの切り替えで対応します。
NTSCは日本でのカラーテレビの送受信方式で、PALは主にヨーロッパや中国で使われている方式になるためにPAL方式でのスイッチを選ぶと上記のようなノイズが乗った状態になります。

HDMIコンバーターのノイズ

NTSC方式に変更することで、ノイズが消えた映像を出力に戻すことが可能です。

セッティングには意外と時間がかかるので予約時間には余裕を持ってお越しください

文章にしてしまうと簡単そうに見えますが、分配器を使用した場合は複数のケーブルとそれぞれの電源であったり思ったよりも設定に時間がかかることも多いと思います。
ブラウン管テレビの演出は魅力的ではありますが慣れていないとかなり時間がかかることになります。

またスタジオは撮影当日は無人対応となりますので、操作のサポートはできないので、もし操作に不安がある方は必ず事前のロケハンで不明な点を解消しておくことをおすすめいたします!

ロケハン等ご希望の場合はコンタクトフォーム、LINE、InstagramのDMからお気軽にお問い合わせください!

 

関連記事